I'm peace maker

幼児教育×平和

世界44カ国で3千万部以上のベストセラーとなった「7つの習慣」のボードゲーム『7つの秘宝』体験会【ミライLABO】

こんにちはー!!

 

今回は8月31日に世界44カ国で3千万部以上のベストセラーとなった「7つの習慣」のボードゲームを、発売元の(株)いないないばあ さんでプレイした話です!

 

今回プレイした理由としては、ミライLABOは「ボードゲーム」を子どもたちが楽しみながら学べる良い教材の1つになると考えており、今後は子どもたちのファシリテーションを僕たち自身ができるようになりコドモクリエイターズインク(学童)に取り入れるためです。

 

ということで内容や感想を詳しく書いていきます〜

 

 

 

 

ボードゲーム『7つの秘宝』概要

『7つの秘宝』というゲームは、「7つの習慣」をボードゲームにしたものです。

 

まずは「7つの習慣」の説明。

 

7つの習慣』1989年の発売から、世界44カ国で翻訳をされ、世界で3千万部の大ベストセラーとなった書籍です。

 

 

内容はアメリカのコヴィー博士が成功者に関する200年分の文献を綿密に調査・分析した結果浮かび上がってきた、共通する7つの習慣をまとめたものです。

(7つの習慣に関してはググればたくさん内容が出てくるので調べてみてください。)

 

(株)いないないばあ さんではこの「7つの習慣」に関するボードゲームを対象年齢別に2種類販売しています。

 

æåã®éµ

『7つの習慣ボードゲーム

対象年齢は12歳以上。

上級者用。(2018年9月11日現在は在庫切れ)

7habits-gameshop.com

 

 

 

7ã¤ã®ç§å®

『7つの秘宝』

対象年齢は10歳以上(実際は2年生以上ならプレイ可能)。

初心者用。

7habits-gameshop.com

 

 

 

今回は下記の『7つの秘宝』をプレイしてきました。

 

『7つの秘宝』の中身はこんな感じ

f:id:HideakiUemura:20180911185714j:plain

 

機会を作って『7つの習慣ボードゲーム』もプレイしてみたいです!!

(ちなみに『7つの秘宝』は初心者用と書きましたが十分難しいです笑)

 

 

僕たちが『7つの秘宝』をコドモクリエイターズインクで取り入れる3つの理由。

1.「7つの習慣」の本が読めない小学生でも、7つの習慣を学び、取り込むことができる。

「7つの習慣」が書籍として素晴らしいことは世界44カ国で翻訳をされ、世界で3千万部の大ベストセラーとなっていることからわかります。

 

これらの習慣を身に付けるのはもちろん早ければ早いほどいいわけで、小学生のうちに無意識的に行えていればどれだけその子の自立や考え方に影響を及ぼすかわかりません。

 

ですが

そのために1つだけ大きな大きな大きな壁があります。

 

それは、、、

ページ数が560ページあることです笑笑

 

僕たちでも多いと感じる文量を小学生が読むことはほぼ不可能です。

 

でも『7つの秘宝』をプレイするのはボードゲームなので楽しくできるし、しかも7つの習慣を体現できていないとクリアできないように緻密に設計されているので、クリアする頃には無意識的に「7つの習慣」を身につけているということになります。

 

ちなみにどのくらい緻密化というと、ミライLABOの代表ともさん、社員のケントさん、僕、くにさん((株)いないないばあ さんの社員さん)で1回目でクリアできないくらいです笑

 

くにさんはわかってて僕たちを見守ってくれていましたが笑、大人でやっても簡単にクリアできるわけではない難易度です。

 

ボードゲームならクリアできなくても悔しくて「もう一回!!!」ってなるので子どもたち自身が自発的にプレイしようとするわけです。

(現にともさんと僕は悔しくて「もう一回やりたい!!」ってなったので実証済みです笑)

 

 

実際のプレイ中の写真。この時はまだクリアできないとは思ってもいなかった。。笑

でも表情をみてもらうと楽しそうなのが伝わるかと思います!!!

f:id:HideakiUemura:20180911190008j:plain

 

2.本当の意味でのチームワークを体感できる。

ここでは本当の意味でのチームワークを強調させてもらいます。

 

本当の意味というのは、このゲームのクリア条件に理由が隠されています。

 

クリア条件は2つで

①全体ミッション

②個人ミッション

の2つをクリアすることです

 

この2つがとっても厄介で、自分のこと(個人ミッション)だけ考えていてもクリアできないけど、逆に全体のこと(全体ミッション)だけ考えていてもクリアできないように設計されているのです。

 

なので回数を重ねていくと自然に子どもたちでも協力しないとクリアできないことに気づくのです。

 

チームとして1つの目標(全体ミッション)に向かいながらも、助け合いながら1人1人の目標(個人ミッション)も達成することの難しさとやりがいを感じることができるのです。

 

 これを本当の意味でのチームワークと考えています。

 

3.フィードバック(振り返りの時間)があることで価値を最大化できる。

プレイするだけでもとても楽しく学べるゲームですが、プレイ後に「成功要因」「失敗要因」を考える事で学びは何倍にもなると僕たちは考えています。

 

実際、今回のプレイ会ではくにさんにプレイ後にフィードバックを頂くことで、腑に落ちたことや、次クリアするためにどのような視点で考えればいいのかなどを話し合うことができました。

 

なのでコドモクリエイターズインクではフィードバックを私たちが行い、子どもたち自身から引き出しながら、「7つの習慣」を身につけられればいいなと考えています。

 

 そうやって将来が楽しみな子どもたちが増えることにとてもワクワクします!!

 

 これら3点の理由からコドモクリエイターズインクでは『7つの秘宝』を取り入れます。

 

ボードゲーム最高!!!

最後に僕個人の感想ですが、とても楽しかったです笑

 

普段からゲームなどはやらないタイプで、iPhoneにもゲーム系のアプリが1つも入ってないくらいやらないんですが、そんな僕でも楽しめました。

 

理由としては、現実の人生の中で、自分の自己実現や会社経営、小さい困難を乗り越える時や、大きな困難を乗り越える時にとても必要なことを学べたからだと思います。

 

実際の社会においては失敗できないこともボードゲームでなら失敗できるし、何度もやり直すことができます。

 

何度も自分の試したいことができるので仮説検証もできて、そのあと「成功要因」「失敗要因」も考えることができます。

 

自分の思考の癖も出ます。

 

そうやって現実に落とし込めたから楽しめたのかなと思っています!!

 

つまり、ボードゲームだからってナメちゃダメってこと!!!

 

とても学びが深いです。

 

個人としても、会社としてもボードゲームの可能性を感じる1日となりました。

 

くにさん、お時間を作っていただきありがとうございました!!

 

f:id:HideakiUemura:20180911193145j:plain

 

興味持ってくださった方は是非一緒にやりましょう!

 

大人も子どもも大歓迎ですー!!

 

最後まで読んんでくださった方もありがとうございました!